我が子のしらみ、もしくは自分のしらみをどうすればよいのかと悩んでいませんか?
私も以前「娘のしらみ事件」で格闘した事があったので気持ちはよくわかります。
あの時の事を思い出すと今でもゾッとします。

ギャーーーーーー
今回は、我が子にしらみを発見した時のスミスリンシャンプーで駆除した時の事をお話します。
シラミ用シャンプーは効く?効かない?実際使ってみた
シラミと考えるだけでもゾッとしますよね。
しかし、自分には関係ないと思っていた私は痛い目をみました。
実際に、しらみは現在も存在する生き物で主に子供達どうしで移っていく事が多いようです。
なので、子供のシラミの事で悩んでる方も多いのではないでしょうか。
シラミは駆除できますが、実は完全駆除できるまでに一週間ほどかかってしまうそうです。
我が子のシラミと私の3日間戦争【1日目】
私も、シラミ事件が起こるまでは、「この世にシラミというものが存在してるのか」とはわかっていたものの私とは全くの無関係だろうと思って今まで過ごしていました。
昔も今も、そしてこれからもシラミは我が家とは無関係です、と思っていました。
ところが!冬の寒くなってきた12月の初め頃でしょうか。ナント我が子達にシラミを発見したんです。
その日から何日間かは我が家は、ひたすらシラミと闘ってました。
シラミを発見した日


私とシラミの戦争が始まったのは突然配られた学校からのお便りでした。
「しらみが流行っている」という保健だよりです。
そのお便りを見た時は全く気にはしていませんでした。
いつものように
「うちには全く関係ない」
そう思ってお便りをポイッと捨てたと思います。
そしてその数日後のある日、次女の髪をふと見てみたら白い粒のようなものがところどころついていました。
私は、その時にはまさかこれがシラミだとは全く考えてなくて「何かのゴミだろう」とブラシと手で掃おうとしたけどなかなかスムーズに取れません。
まさか?
もしや?
これがシラミの卵というヤツか???
まさかね~。
違うだろうね。
まさかな~。。。。。。
と思いながらネット検索してみると・・・
「これは、シラミの卵だ!」と確信しました。



うそでしょ~~~
我が家には全く無縁だと思ってたシ。ラ。ミ。
今まで生きてきて何度か子供の保育園や学校のお便りや掲示板などに「シラミに注意」を見ても一切うちには関係ないと思っていました。
我が家には関係ないだろうし・・・( ゚з゚ )
毎日シャンプーして清潔にしてるし・・・( ゚з゚ )
まず、私自身生きていて今までシラミを見たことすらないし・・・( ゚з゚ )
という感じで・・・
それが、ナント我が子の髪の毛に卵が・・・卵が・・・泣きたくなりました。
シラミを発見して放心状態になった
我が子の頭の白いポツポツがしらみの卵だと確信してしばらく私は放心状態でした。
清潔にしているはずなのに。。。そう思いますよね。
ただ安心してください。
清潔にしてても子供たちは学校や保育園や幼稚園などで流行したりすると他の子からうつってきたりするそうです。
清潔にしてても子供はシラミをもらってくる
ちょっと放心状態になりつつも必死にしらみはどうすればよいのか必死にネット検索しました。
とにかく、今できる事。今すぐ今日すぐできるシラミとシラミの卵退治は・・・
と調べていたら
シラミ退治には「スミスリンシャンプー」というのがある事を知りました。


シラミ用シャンプーは効くのか
スミスリンシャンプーというしらみを駆除してくれるシャンプー。
ただ、スミスリンシャンプーは殺虫剤が入っているためあまり体にやさしくないという事が書かれてあったりもしましたが、天然の成分の肌や体にやさしいシラミ退治シャンプーは効果が出るのも時間がかかるようでした。
生まれて初めてシラミというものを見た私は、「時間をかけて駆除」などとても待ってられません。
さっそくスミスリンシャンプーを購入してすぐに使いました。
スミスリンシャンプーを買ってシラミ駆除


スミスリンシャンプーを手に入れたその夜・・・
家族全員スミスリンシャンプーをしましたよ。
もしかすると、私にも主人にも見えてなくても頭に1匹でもいるのかもしれない。
そう思ったらゾッとしましたので、家族全員でシャンプーしました。
スミスリンシャンプーの使い方は、いつものシャンプーに変えて頭を洗うだけ。
そして5分ほど泡を付けたまま放置したそのあと洗い流します。
- 最初にお湯で頭全体を濡らす
- スミスリンシャンプーを手に取り頭全体で泡立てる
- しっかり泡立ててから5分間時間を置く
- お湯でしっかり流す
- 終了(それで終了でもよいしその後いつものシャンプーリンスをしてもよい)
我が家では、スミスリンシャンプー後に、いつものシャンプーとリンスをしました。
- スミスリンシャンプー(5分放置で洗い流す)
- いつものメリットシャンプー(普段どうり)
- いつものメリットリンス(普段どうり)
スミスリンシャンプーをした後は、いつものシャンプー、その後リンスを髪につけたあと、スミスリンシャンプーに付いていた専用の緑の細かいクシで髪の毛をブロッキングしながら細かくといていきました。
すると、クシになんか黒い小さい物体がついてくる。
ジーっとよく目を近づけて見てみると。虫っぽい・・・
よーく見ると足も何本かあるヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!
これがシラミという生き物か!
ぶったおれそうでした・・)゚Д゚(・
私の目で確認できたシラミの成虫は娘の頭から5匹ほど。
あと幼虫だか卵だかわからないけど、だいぶリンスのときのクシでそぎおとせました。
私も旦那も上の子も念のためスミスリンシャンプーをしました。
スミスリンシャンプーは、成虫と幼虫は死ぬけどシラミの卵は死なないので卵が成虫や幼虫になる一週間を目安に3日ごとに3、4回するそうです。
スミスリンシャンプーはシラミの卵には効かないです
スミスリンシャンプーはシラミの卵には効果はありません。
というか実際駆除できる卵もいるみたいなんですが、駆除できない卵もいるとの事。
やはりスミスリンシャンプー1回ではシラミの卵には効果はないんです。
お風呂から出てみると、髪の毛にはまだ卵はけっこうついていました。
お風呂からあがって明日と明後日はスミスリンシャンプーはできない・・・
それまでできることはないか・・・
娘の髪の毛をドライヤーで乾かしながら次の作戦をねる私・・・w(('Д'))wウーン
ドライヤーで髪の毛をブロッキングして細かく乾かしながらスミスリンシャンプーのクシで取れる卵はそぎ落とします・・・
完全に1日目だけではシラミの卵までは除去できませんでした。
シラミと私の3日間戦争【2日目】につづきます。
2日目の記事はコチラに書いてます。
シラミはヘアアイロンで駆除できる?【シラミと私の3日間戦争2日目】





その他のシラミについての記事も参考にしてみてくださいね。
劇的に我が家を救ったニットピッカーフリーコームの使い方
シラミにティーツリーが良いのは本当?予防と駆除の効果と使い方
シラミ予防スプレーの作り方とおすすめアロマ3選
シラミはドライヤーの熱で退治できる?シラミ駆除方法と予防のまとめ